【iSpring Suite】
iSpring Suite製品とサービスについて
iSpring Suite 日本語試用版をご提供できます。
詳しくは、お問い合わせください。
New! iSpring Suite Max リリースされております。
クラウド上でチームメンバーと共同でコンテンツを開発できるようになりました。
また、iSpring Playerのカスタマイズも可能になりました。
なお、日本語製品最新版はiSpringSuite 11です。
iSpring Suite 機能は主に以下7項目です。
①ppt資料をそのままe-ラーニングコンテンツに変換
②14種類のインタラクションテンプレート内蔵
③ロールプレイコンテンツ用テンプレート内蔵
④オーディオ、ビデオ編集が可能
⑤ビデオにふきだし、注釈、写真、図等pptのノリで追加可能
⑥クイズテンプレートにドラッグアンドドロップテンプレートが追加(全14種類テンプレート)
⑦ppt、pdf、WordファイルがE-ブックコンテンツに変換可能!
iSpring Suite はパワーポイントスライドを、インタラクティビティ性豊かなe-ラーニングコンテンツに簡単!素早く!変換させることが可能です。
iSpring Suite はiSpringオーサリングツール製品のすべての機能を備えておりますのでオススメです。
iSpring Suite の優れた機能により・・・
①受講者が営業・接客等に必要な「会話」スキルを向上させることを可能にする「ロールプレイ」コンテンツ作成機能がさらに充実!
→受講者の選択でストーリ展開が違ってくるため、状況に合わせた判断を学ばせることが可能です。
会話に音声を付加したり、相手の感情バロメータを表示させたり、選択肢ごとにポイントを集計する機能が追加されております。
②クイズにおいては、ランダマイズ、解答選択肢ごとのフィードバック、解答に応じた分岐設定、グループごとの結果を表示させることが可能!
→運用ニーズによって細かな設定が可能です。
③インタラクティブテンプレートを使えば、インタラクションコンテンツを作成可能!
→より能動的に学習が画面クリックをすることで知識を引き出すページを作成することができるため、学習者の理解促進に繋がります。
④画面操作の学習に大変有効な「スクリーンレコーダー」機能で、端末操作を録画したものをコンテンツ化可能!
→動画ですので、より臨場感を持って学習させることが可能です。
⑤一つの画面でプレゼンテーションエリアとスピーカーの映像を同時表示機能可能!
→インストラクタが説明している内容を講義形式で受講させることが可能です。時間場所問わず、集合研修の雰囲気で学習を促進させることが可能です。
⑥pdf、Wordファイル等の資料もe-ラーニングコンテンツとして驚くほど簡単にパブリッシュできるようになりました。これまで「資料」として作成した貴重な情報をe-ラーニングとしてすぐに活用可能です!
NEW!⑦バージョン11からは、プレーヤーのデザイン幅が広がり、プレーヤーの選択肢が増え、またボタンの角を丸くすることが可能になりました。さらに素材集の背景にポップなイラストが追加されました。音声のスピードも受講者側で調整することが可能になりました。
【iSpring Suite メンテナンスプラン 販売終了のお知らせ】
製造元である iSpring 社の決定により、iSpring Suite 永続型に適用されていたメンテナンスプランが2020年7月15日で販売終了となりました。
(バグ修正は今後もサポートされます)
現在永続型製品をお使いで、今後テクニカルサポート、製品アップデートが必要な場合は、購読型製品を新たにご購入いただく形となります。
iSpring Suite 製品価格とサービス価格については以下のとおりです。
1.iSpring Suite 11 Max 購読型:価格はお問い合わせください。
①1年間のユーザーサポート(iSpring社電話とメールベース:英語)
②Content Library(iSpring の豊富な素材集へのアクセス)
③iSpring Space アクセス権(ブラウザベースでのコンテンツ編集、レビュー機能)
④1年間すべてのアップグレードし放題
★3ユーザーからさらにまとめ割引き可能。
2. iSpring Suite スタンダード購読型:価格はお問い合わせください。
①1年間のユーザーサポート(iSpring社メールベースのみ:英語)
②1年間すべてのアップグレードし放題
★3ユーザーからさらにまとめ割引き可能。
3.日本語仲介・テクニカル&運用サポート(1年間チケット制):
1パッケージ(5チケット)価格はお問い合わせください。
製品ご購入から1年間、お客様からのテクニカルなお問い合わせに対し、弊社がiSpringテクニカルサポートと連携し、回答いたします。 弊社はこれまでの経験蓄積により、問題解決サポートにお役立ていただけます。iSpring社発行のマニュアルに沿った形で運用をサポートいたします。
1ユーザー1年間有効で5チケット(インシデント)の価格となります。
お問い合わせは原則メールベースのみとなります。緊急、電話、リアルタイムでの対応は行っておりませんのでご了承ください。
注1)こちらは製品ご購入時のオプションとなります。ご了承ください。ご購入のタイミングの後は単発チケットのみのご購入に限られます。
注2)サポートサービスは製品に付随するものとなりますので、弊社より製品ご購入のクライアント様(ライセンス登録)に限らせていただきます。
★3パッケージからさらにまとめ割引き可能。
4.NEW! iSpring Suite 日本語マニュアル(ご購入から1年間):
価格はお問い合わせください。
①弊社オリジナルiSpring QuizMaker日本語キャプチャ付きマニュアル
②弊社オリジナルiSpring Suite日本語キャプチャ付きマニュアル、クイズ一括インポート用ファイル付き。
NEW!!③弊社オリジナルiSpring ビデオ・オーディオ、スクリーンキャスト、インタラクション日本語キャプチャ付マニュアル
④弊社マニュアルに沿ったiSpringツール使い方相談受付(メールベース)
弊社より製品ご購入のクライアント様(ライセンス登録)に限らせていただきます。
★3ユーザーからまとめ割引き可能。
以下の製品とサービスもございます。ご検討くださいませ。
● iSpring Suite 永続型製品: 価格はお問い合わせください。
永続型製品には、1年間のテクニカルサポート(英語:メール)およびバグ修正が含まれます。
アップグレードは含まれません。また、ご購入から2年目以降はバグ修正のみとなります。
● 日本語仲介・テクニカル運用サポート(単発チケット制):
価格はお問い合わせください。
購読型製品のみご購入で、後日製品のテクニカル分野でお問い合わせ事案が発生し、日本語仲介を「単発で」ご希望の場合にご利用ください。別途御見積いたします。使い方サポートは含みません。
弊社より製品ご購入のクライアント様(ライセンス登録)に限らせていただきます。
お問い合わせは原則メールベースのみとなります。緊急、電話、リアルタイムでの対応は行っておりませんのでご了承ください。
● iSpring Suite 運用コンサルティング:価格はお問い合わせください。
運用ご相談件数および内容によって価格変動(税別)
製品を運用される際のカスタマイズ要件として、個別にご相談を受け付けます。マニュアルに掲載
されていない「変則的」な問題解決をさせていただきます。まずはメールでお問い合わせください。
運用コンサルティングの際は、メールおよび電話双方できめ細かく対応させていただきます。
価格は状況に応じてこちらで判断し、事前に提示いたします。
弊社より製品ご購入のクライアント様(ライセンス登録)に限らせていただきます。
● iSpring Suite 使い方講座(弊社オリジナルマニュアル含む):
8名まで 価格はお問い合わせください。
iSpring製品を弊社よりご購入いただいたお客様は、標準価格より割引きさせていただきます。
弊社担当者がクライアント様のオフィスに伺ってトレーニング(ガイド資料付き)を行います。
また、弊社オリジナルマニュアルをご提供いたします。トレーニングから6ヶ月間は弊社提供マニュアルおよびトレーニングに関するご質問、運用ご相談を受け付けいたします(メールベース)。
トレーニング内容は、カスタマイズ可能ですので、費用含めご相談ください。
(交通費は別途請求となりますのでご了承ください)
詳細は弊社までお問い合わせくださいませ。
iSpring がインストールされると、パワーポイント内のタブに「iSpring」の新たなタブが形成され、コンテンツオーサリングツールとして機能します。パワーポイントのユーザビリティと変わらず、スムーズにコンテンツを開発することができます。
もちろん、パワーポイントのアニメーション、トランジッション効果も
そのままコンテンツに活かすことができます。
ナレーション音声を編集するのもシンプルなボタン操作で簡単にできます。特殊なスキルは一切必要ありません。
iSpring Suiteは、ビデオそのものも編集することができます。コマ割りを表示させ、いらない部分をカットすることが可能です。
こちらも簡単な操作で特別なスキルは必要ありません。
複数のキャラクターのストックが準備されているので、説明の途中にナビゲーターのように使うことができます。
各キャラクターは様々なポーズをとっているので、教える内容、答え合わせなど、表示させたい内容に応じた画像を自由に選んで使うことが出来ます。
画面操作もiSpring Suiteにおいては、非常にスムーズに動画を撮影するこができます。
撮影エリアを設定し、録画ボタンを押して操作をするだけで、画面キャプチャーを動画で撮影できます。
もちろん説明しながら操作を録画すれば、ナレーションも同時に収録することができます。
iSpring Suiteの新機能として、「会話」スキルを習得させるために有効なロールプレイ作成ツールがさらにバージョンアップ!
会話が音声収録可能です!臨場感あふれるコンテンツをすぐに作成することができるようになりました。
また、選択肢ごとにポイントを付加することが可能になったため、
ロールプレイをゲーム感覚で楽しく学習することができるようになりました。
このツールはキャラクター、背景写真を配置し、適切なシチュエーション、会話を設定し、受講者の選択を元に展開を変えていくことにより、非常にインタラクティビティ性に富んだコンテンツを開発することが可能となりました。選択肢による分岐にリンクを付けたり、受講者の選択結果を集めて、LMSに情報を送ることが可能です。
もちろん、お客様独自の人物、背景を設定することも可能です。
クイズ機能には、グループ(セクション)ごとの合格基準を設定・集計し、結果画面に表示させることができます。
受講者がどの分野で理解が不十分か一目で区別することが可能となり、クイズ後の復習効率をアップさせることにつながる有効な機能です。
また、従来のようにクイズを一括して合否判定をする場合、
グループごとの正解数を表示する形となりました。
株式会社 ハッピフィーリング
Copyright © 2023 happifeeling Co.,Ltd. All Rights Reserved.
HappiのDforceブログ☆
iSpring Suite 11 Max
iSpring Learn
iSpring Suite
iSpring Converter Pro