クリフトンストレングスⓇコーチング

クリフトンストレングスⓇコーチング

人間が持つとされる34の資質についてその順位を割り出すアセスメントに基づいてコーチングします。資質の傾向によって、ご自身の天性の資質を理解し、今後お仕事や人生にどのように活かしていけばよいか、共に考えてお力になります。

クリフトンストレングスⓇコーチング

人は誰でもすばらしい才能(資質)を持って生まれてきています。それは他の人とは違う「あなたがあなた自身である」ことを意味しています。
しかし、もしかすると才能に気づかずに今まで過ごされてきたかもしれません。
才能とは一体どのようなものでしょうか?そしてなぜ才能に気づく必要があるのでしょうか?

  • 昨今「働きがい」や「人生の目的」について考え始める人々が増えてきました。
  • 職場で命じられたことを何も考えずにこなすことに疑問を感じ始め、仕事や人生について「働く意義」や「成長」などへの意識が高まりつつあります。
  • 今後は、ご自身の可能性をできる限り活かす、つまりご自身が本来持っている「自分らしさ」ー才能を見つけ、それを意識して開発していくことがご自身のパワーに繋がり、仕事や生活に役立てる手助けとなるのです。

1.クリフトンストレグスⓇが定義する「才能」(資質)とは?

では「自分らしさ」ーつまり才能とは何でしょうか?

人はみな異なっており、当然ふるまいもそこに現れてきます。

才能とは人間が生まれながらにして持っているとされる「資質」のことです。

資質は、常に現れる思考、感情、行動パターンの元となっています。

アメリカ調査会社ギャラップ社の調査では、人が成功する可能性に関与している34の資質を抽出し、人によってその資質の強さの割合が異なっているとされています。

クリフトンストレングスⓇでは以下の34の資質を抽出し、成功に貢献できる「資質」として定義しました。

さらに34の資質は4つの領域に分けられます。

2.ご自身の資質を今後どのように活かしていくのか?

34の資質は1位から34位まで順位付けます。そのうち上位5位までは組み合わせによって資質の内容はパーソナライズされます。
(アセスメント結果の実例↓↓↓)

 



34の資質を4つの領域にわけて、その分布を確認し、領域別に強みの可能性を示唆します。

3.クリフトンストレングスⓇコーチングによるステップ

本来備わった資質を理解する

①事前にストレングスアセスメントを受けていただき、レポートを元にしてご自身の資質を理解していただきます。
②ご自身の資質について、どのような印象を持たれたかなど感想を交えて、気づいたことをコーチと共に話してみます。
③ストレングスで定義された資質の内容について疑問点があれば、確認していきます。

自分らしさを認識して感謝する

①今まで「うまく進めた経験」とはどのようなものだったか?それはどの上位資質が使われていたか?についてフォーカスしてみます。
②日々の活動について周囲の人やチームに対してどのような貢献ができていると思うかについて考えてみます。
③活動中や活動後に「またやりたい」と情熱を感じてしまうことはどんなことか等について考えてみます。

これからご自身をどう活かすか具体的にイメージする

①現在直面している課題や将来の目標は何かについて明確にしていきます。
②それぞれの課題や目標について、明らかになったご自身の資質をどのように活かせそうか考えてみます。
③課題解決や目標達成に対して具体的なアクションプランをたててみます。

 

4. クリフトンストレングスⓇコーチング価格

 

コーチング60分(事前アセスメント料金含む)22,000円(税込価格)
※事前アセスメントは約20分程度で、お申し込み後メールでアクセスリンクをお送りいたします。
企業内での複数メンバーコーチングも承りますので、お申し込みの際はその旨お知らせください。

 

クリフトンストレングスⓇ認定コーチとして皆様の今後のお仕事や人生において「確信」を持つことができるようお手伝いいたします。

 

※記載内容についてのすべての著作権はGallup,Inc に帰属します。

 

【お問い合わせ】
詳細はお問い合わせフォームからクリフトンストレングスコーチングについてお気軽にお問い合わせください。